カテゴリ:今日の給食
カテゴリ: 今日の給食
・麦ごはん ・牛乳 ・ポークカレー ・わかめサラダ ★メロン メロンは、5月~7月にかけてが旬です。果肉が赤いものと白いものがあります。 実が小さいうちは表面がつるつるしていますが、成長とともに皮がひび割れ、網目状の模様になります。 生産量が最も多いのは茨城県で、次いで熊本県、北海道です。 今...»続きを読む
- 2024年06月27日 14:46
カテゴリ: 今日の給食
・ズッキーニとトマトのスパゲッティ ・牛乳 ・キャラメルポテト ・コーンサラダ ズッキーニは、ウリ科の野菜です。見た目はきゅうりに似ていますが、かぼちゃの仲間です。丸い形のものや黄色いものなど、様々な品種があります。 今日は、さいたま市産のズッキーニをスパゲッティにしました。最初にカットしたズッキーニを素揚げしておき、別で...»続きを読む
- 2024年06月21日 12:34
カテゴリ: 今日の給食
・さきたまライスボール ・牛乳 ・スイスチャードのスープ ・秩父こんにゃくサラダ スイスチャードは、ヨーロッパ野菜の一種で、ほうれん草の仲間です。 赤色や黄色などカラフルな茎の色は『ベタレイン』という色素成分の量の違いによるものです。 埼玉県の秩父地域の特産品の1つにこんにゃくがあります。...»続きを読む
- 2024年06月20日 11:45
カテゴリ: 今日の給食
・岩槻区産のごはん ・こまつなふりかけ ・牛乳 ・さばの深谷ねぎみそ焼き ・豚汁 さいたま市産のこまつなとちりめんじゃこを使ったふりかけは、給食室で手作りしました。 ★今日の給食に使っている埼玉県産の食材★ 米・牛乳・こまつな・豚肉・にんじん・だいこん・じゃがいも・ねぎ »続きを読む
- 2024年06月19日 13:05
カテゴリ: 今日の給食
・岩槻区産のごはん ・彩の国納豆 ・牛乳 ・肉じゃが ・磯香和え ★今日の給食に使っている埼玉県産の食材★ 米・牛乳・納豆・豚肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・こまつな »続きを読む
- 2024年06月18日 14:09
カテゴリ: 今日の給食
・しゃくし菜ガーリックチャーハン ・牛乳 ・小いわし狭山茶フライ ・米こめサラダ しゃくし菜は、秩父地域の伝統野菜です。葉の形がしゃくし(しゃもじ)に似ていることが名前の由来です。しゃくし菜は、寒さや暑さに強く、年間を通して育てることができます。秩父地域の厳しい寒さを乗り切るため、漬物などの保存食の材料とされてきました。 ...»続きを読む
- 2024年06月17日 14:23
カテゴリ: 今日の給食
【関東地方郷土料理】 ・深川めし(東京都) ・牛乳 ・あじのさんが焼き(千葉県) ・かんぴょうの卵とじ汁(栃木県) 深川めしは、かつて漁師町として栄えていた深川(現在の東京都江東区)で生まれた料理です。あさりなどの貝類と野菜を一緒に煮込んだ汁物をかけたり、炊き込んだりしたごはんです。 さん...»続きを読む
- 2024年06月14日 15:08