2023.6.26
カテゴリ: 今日の給食
【関東地方郷土料理】
・深川めし(東京都)
・牛乳
・あじのさんが焼き(千葉県)
・かんぴょうのたまごとじ汁(栃木県)
深川めしは、かつて漁師の町として栄えていた東京都江東区の深川で、漁師たちが仕事の合間に食べていたごはんです。深川でよくとることのできたあさりなどの貝類と野菜を混ぜ込んだり、貝類を使った汁物をごはんにかけたりして作られます。
あじのさんが焼きは、千葉県で生まれた料理です。漁師たちは、海でとれたあじなどの魚を味噌と一緒にたたいた『なめろう』という料理を船の上で食べていました。この『なめろう』をアワビの貝殻に詰めて山へ仕事へ行くときに持って行き、山小屋で焼いて食べたのが、さんが(山家)焼きの始まりです。
かんぴょうは、ユウガオという植物の皮を細長く切って乾燥させたもので、栃木県の特産品です。上手く剥けなかった皮を無駄にしないよう、たまごとじの汁物にしたのがこの料理の始まりです。
- 2023年06月26日 13:21