2025.1.27
カテゴリ: 今日の給食
・岩槻区産のごはん
・牛乳
・鮭の塩焼き
・すいとん汁
・たくあん和え
毎年1月24日~30日は、全国学校給食週間です。
日本の学校給食は、1889年(明治22年)山形県鶴岡町(現・鶴岡市)の忠愛(ちゅうあい)小学校で始まりました。当時は、食べ物が十分に手に入らなかったため、学校にお弁当を持ってくることのできない児童のために、簡単な食事を出したのが始まりといわれています。
今日は、当時の献立を再現しました。当時は、現在の給食よりも簡素なものでしたが、児童にとって貴重な栄養源となっていました。
- 2025年01月27日 14:22