2025.1.10

【鏡開き】

・岩槻区産のごはん

・牛乳

・さばのみそ煮

★雑煮

・磯香和え

 

鏡開きは、無病息災を祈って、お正月にお供えしていた鏡餅を食べる風習のことです。関東地方では毎年1月11日です。餅は、包丁で切らずに木づちなどでたたいて小さくします。『切る=切腹』を連想させ、縁起が悪いことから『開く』という言葉を使います。

  • 2025年01月10日 12:23

カレンダー

カテゴリ (記事数)

アクセス数

ブログ内検索